さようならリンリン
◆もう5月だ。早いな。月日の過ぎるのが早い。
一日が早い。一週間が早い。一月も早い。だから一年が早い。
もう少し時間がほしい。一日が48時間あれば、いろいろできる。
でも、一日は24時間しかない。あたりまえだが、誰が24時間と決めたのだ?
◆妹の旦那の母が、脳出血で倒れて入院。
見舞いに行ってくる。
電話で聞いたときは、かなり危ない状況ではないかと思っていたが、わりと軽度の症状だった。 リハビリがはじまっているので、回復を祈るしかない。
◆上野動物園のパンダ、リンリンが死んだ。パンダの平均寿命は35歳らしいから、早世ということなのだろうか……でも、人間なら75歳だとか。
しかし、ニュースを見たり新聞を読んでいると、悲しくなってくる。
死は悲しみを運ぶ。でも逃れることはできない。
さようなら、リンリン、やすらかに眠れ……。
◆例の日めくりの標語は、実にくだらなすぎるのが多かったから無視ししていた。
それでも、これはと思うものもたまにある。
「自分の記憶力に頼らずメモをとれ」
もっともだ。
「自分より苦しんでいる人がいるのだ」
そう思えば気が楽になる。
さあ、十兵衛の詰めに取りかかろう。

by kingminoru | 2008-05-01 07:52 | 小説家(小説)